HTML&CSS FlexBoxの使い方(2)〜整列の方法とfloatレイアウトとの違い FlexBoxを使った整列の方法とfloatとの違いを解説します。 floatレイアウトとFlexBoxレイアウトの違い flexレイアウトの例・・・・自動で高さが揃う floatレイアウトの例・・・・高さを揃えることができな... 2016.09.12 HTML&CSSlecture
HTML&CSS FlexBoxの使い方(1)〜display:flexについて(動画あり) 通常フローしたブロック要素を横並びにするにはこれまでfloatプロパティを使用していましたが、その挙動は難しくて入門者を困らせる関門でした。CSS3で定義されたFlexBoxの仕組みを使うと簡単に横並びのレイアウトが出来上がります。また、今... 2016.09.11 HTML&CSSlecturenote_webWeb動画動画
HTML&CSS 可変レイアウト(Fluid Layout)作成のポイント DogRoboの一日は朝食で始まる。 ロボットの朝食なんてオイル臭い丸薬のようなものと思うだろうが、実際はトーストと目玉焼きにカフェオレとシャレている。特にカフェオレにはこだわりがある。牛乳とマンデリンコーヒーの割合は7:3に決めている。... 2016.09.08 HTML&CSSlecture
lecture ローカルリポジトリとリモートリポジトリについて〜SourceTreeでGitを使う ローカルリポジトリとリモートリポジトリ リポジトリとは、ファイルやディレクトリの履歴を管理する場所のことです。 自分のパソコン内でバージョン管理するために作成したリポジトリ(Gitで指定したフォルダ)をローカルリポジトリといいます。 ... 2016.07.22 lectureサーバー
HTML&CSS ボーダーに画像を使う方法〜CSS3 画像が使えないボーダーなんてジャムを入れない紅茶のようなものだ。 ボーダーに画像を適用するには border-image-sourceプロパティで画像を読み込んで、border-image-sliceで幅を指定すればよい。 まずはと... 2016.07.09 HTML&CSSlecture
HTML&CSS マルチカラムレイアウト 段組の作成〜CSS3 一般的にWebで読みやすい行の長さは、約30文字から45文字前後くらいといわれています。具体的な文字数の根拠は不明ですが、あまり長すぎる行は読みにくい傾向になります。 *「ブログデザインを考える:1行の字数とWEB幅」に1行の文字数につい... 2016.07.03 HTML&CSSlecture
Illustrator パターンの作成のまとめ〜Photoshop と Illustrator Photoshop CC(2015.5)とCapture CCを活用してパターン作成 Adobe Capture CCは写真を撮影するだけで、色、形、ブラシ、パターンなどの素材を作成することができます。 スマホなどのモバイルで無料で使用... 2016.06.26 IllustratorlecturePhotoshop
lecture Google Analyticsを使ったABテスト GoogleAnalyticsでは「ウェブテスト」という機能があります。この機能を使用することでABテストを実施することができます。 「ウェブテスト」という機能を使用すると、ある指定のページを表示させると正規のページとテストパターンのペー... 2016.05.27 lectureサーバー
HTML&CSS Koalaの使い方〜Sass KoalaはSassをGUI環境で使うことができるコンパイラです。デザイナーさんはコマンド操作よりも、こちらの方が使いやすいかもしれません。 ここではKoalaの使い方を学習します。 Koalaのインストール(Windows) Koa... 2016.05.23 HTML&CSSlecture
lecture Git入門(準備編)〜SourceTreeインストールとAtlassianアカウント取得 2016年2月にSourceTreeがアップデートしてアカウント取得の方法が判りづらくなりました。 Atlassianアカウント取得方法とあわせてインストールの手順の説明です。 SourceTreeインストール方法 SourceT... 2016.05.15 lectureサーバー