OpenCV 画像の読み込みと表示(動画あり)

OpenCV動画

OpenCV(Open Source Computer Vision Library)はインテルが開発・公開したオープンソースのライブラリです。画像処理・画像解析および機械学習等の機能を持ち、C/C++、Java、Python、MATLAB用ライブラリが用意されています。
この記事はバージョン4に対応した内容です。

Open CV 画像の読み込みと画像表示
スポンサーリンク

Python環境にOpenCVの導入

OpenCVはpipコマンドでインストールします。
うまくいかない場合は pipをバージョンアップして試してみてください。

OpenCVのインストール

pip install opencv-python

Anacondaを使用している場合は別のコマンドです。
WindowsとMacでコマンドは変わってきますので、GUIの方でインストールすると良いかもしれません。

今回はColaboratoryの環境を使用しますので、インストールは不要です。すでにバージョン4がインストールされています。

OpenCVのインポートとバージョンの確認

import cv2
print(cv2.__version__)

無事にインポートできましたら、サンプル画像をアップロードしておきます。(アップロード方法は動画で説明)

OpenCVの決まり事

OpenCVの画像データの特徴として、画像の色の構成が通常のWebと違います。
Web画像の色情報は通常RGBの型で情報が管理されていますが、OpenCVでは、BGRの型で情報が管理されています。
また、その情報はNumpy配列で管理されているところがポイントです。

次に、Numpy 配列のshape、つまり形状(各次元のサイズ)は(y軸のピクセル数、x軸のピクセル数、カラー情報)の順番になっています。
また、画像の原点は左上です。

画像の読み込み

my_img_bgr = cv2.imread('mika.jpg')

*画像のモデルは、「Mika+Rika(フリー素材アイドル)」「Mika+Rika(フリー素材アイドル)」さんのものです。

画像の表示

画像の表示は次のコードになりますが、Colaboratoryではエラーになります。

cv2.imshow("image", my_img_bgr)

Colaboratoryで表示するには、次のコードです。

from google.colab.patches import cv2_imshow
cv2_imshow(my_img_bgr)

ローカルのPCでJupyterで表示する場合は、次のように記述します。

cv2.imshow("image", my_img_bgr)
cv2.waitKey(0)
cv2.destroyAllWindows()
cv2.waitKey(1)

参考になった書籍

OpenCVというよりも、画像認識の理論面が幅広く数式を使って説明されています。画像分析を自分のものにしたい場合に最適です。

Pythonサンプルのダウンロード

ここでダウンロードする「opencv_basic.ipynb」ファイルは、このOpenCV動画で使用したものです。

opencv_basic.ipynb

OpenCV動画一覧

タイトルとURLをコピーしました