大昔に文字を動かしていたあれ(MARQUEEやtextbox内での移動)ではなく、HTML5のcanvasに文字を表示して動かしてみます。
結局同じ事のようですが、canvas内の文字は色々と拡張性があります。
まずここでは単純に横に移動するテキストを作成
ポイントは文字を表示する座標を変数にして後は等速運動の式(x += 10;)を入れる事と、setInterval(drawScreen, 500);で定期的に命令を繰り返すタイマーの設定をすることです。
そしてこのままだと同じ文字が延々と続いて移動しだします。setIntervalがかかると前に描いた文字をクリアしなければなりません。
context.clearRect(0, 0, theCanvas.width, theCanvas.height);を使用してcanvas全体をクリアしました。
JavaScriptソース
window.addEventListener("load", eventWindowLoaded, false);
function eventWindowLoaded() {
canvasApp();
}
function canvasApp() {
if (!canvas || !canvas.getContext) {
return;
}else{
var theCanvas = document.getElementById("canvas");
var context = theCanvas.getContext("2d");
function drawScreen() {
context.clearRect(0, 0, theCanvas.width, theCanvas.height);
x += 10;
context.fillStyle = "#000000";
context.font = "20px _sans";
context.textBaseline = "top";
context.fillText("Hello World!", x, 80 );
}
}
var x = 0;
setInterval(drawScreen, 500);
}
HTMLソース
<canvas id="canvas" width="500" height="300"> Your browser does not support the HTML 5 Canvas. </canvas>

