JavaScript基礎1

JavaScript

変数について

変数の宣言方法
var 変数名
var 変数名 = 初期値

	/*変数宣言後に初期値を設定*/	
	var num1;
	num1 = 987654;
	/*複数の変数宣言*/	
	var num2,num3,num4;
	/*変数宣言時に初期値を設定*/	
	var num5 = 123456;
	

変数名に用いることができるのは半角英数字です。変数名の最初は半角英文字か$またはアンダースコア「 _ 」を使用します。2文字目以降数字を使うことができます。大文字小文字は区別されます。

データ型について

JavaScriptはデータ型を明示的に示す必要はありません。そのため、データ型を意識しなくても済む場合が多いです。けれども、データ型には基本型と参照型があり、自分の使用するデータがどちらかは認識しておいた方が良いでしょう。

主なデータ型
分類 データ型
基本型 数値型(number)
文字列型(string)
真偽型(boolean)
特殊型(null/undefined)
参照型 配列(array)
オブジェクト(object)
関数(function)

基本型と参照型

基本型の変数には値そのものが直接格納されます。参照型はその参照値(メモリのアドレス)を格納します。

基本型と参照型の例です。

/*基本型の例*/
var x = 1;
var y = x;
x =2;
document.write('xの値を2に変更してもyの値は'+ y + "です。<br>");
/*参照型の例*/
var ary1 = [0,1,2];
var ary2 = ary1;
ary1[0] =5;
document.writeln('ary2の配列の値は'+ ary2);

下図はアニメーションになっています。クリックすると見れます。

基本型

dog1

参照型

dog2

スクリプト実行例です

タイトルとURLをコピーしました