HTML&CSS

Facebook 「Page Plugin」の設定

これはFacebookページに「いいね」してもらうためのものです。 「Like Box」は使えなくなるようです。こちらを使用するようにしましょう。 注:この記事の内容は2015年5月現在のものです。Facebookの仕様は頻繁に変更...
php&MySQL

ターミナルでMySQLを使う準備〜Mac用

MySQLは本来コマンドで使用するものです。 Macのターミナルで基本的な使い方を確認しておきます。 MySQLのコマンドを開始するにはまず次のコマンドを入力します。 けれども、いきなりこのコマンドを入力しても「comma...
Tips

WordPressをひとつのデータベースに複数インストール

ひとつのデータベースに複数のWordPressをインストールしたいという質問を受けることがあります。 方法は簡単で、インストールの際に「テーブルの接頭辞」を変えればよいのです。それだけです。 少なくとも学習上の使用ならこれで十分かもしれ...
Tips

wp-config.phpの置き場所〜WordPress

色々トラブルの原因にもなりますので初心者はやらないでください。 wp-config.phpには重要な設定情報が記録されています。 本来WordPressの情報はデータベースに記録されるわけですが、たとえばデータベース接続のための情報...
HTML&CSS

Bootstrapの使い方(7)〜コンテンツの書式設定1

テキストと見出しの書式 テキストや見出しの書式は決められたクラス名で設定します。この辺のクラス名はBootstrapのページなどでクラス名と書式を確認しておくとよいでしょう。 bodyの設定 Bootstrapの基本設定は、フォン...
Illustrator

グリッドの作成〜Illustrator

Illustratorでグリッドを作成するときに段組の機能を使うと簡単にできます。 ワイヤーフレームなどの作成に重宝する機能です。 段組設定の使い方 必要な大きさの四角形を作成 メニューの「オブジェク...
Illustrator

ボタン作成〜Illustrator

Illustratorで簡単にボタンを作成する方法です。文字数が増えても勝手にボタンが大きくなるというものです。 「愛(Ai)はクリエイティブを救う」からのネタを参考にしたものです。(CCで確認) テキストツールでテキストを作...
HTML&CSS

フルードイメージで起こる問題点〜画像が縮小されない??

フルードイメージについて Googleのモバイルフレンドリー宣言からレスポンシブWebデザインが当たりまえになりつつあります。 レスポンシブ対応にするためは、画像をブラウザの幅に応じて縮小するフルードイメージの仕組みが使われます。 こ...
Tips

WordPress4.2から絵文字が使用可能に

WordPress4.2からが絵文字に対応しました。 Mac OSXで絵文字入力するにはcontrol+command+spaceで候補がでます。 🐼 🌷 🚂 &#x...
HTML&CSS

Bootstrapの使い方(6)〜ナビゲーションバーの作成

グローバルナビゲーションとして使用できるナビゲーションバーの作成方法です。 ナビゲーションバーを作成するには少し複雑なタグとクラスを使用することになります。 Bootstrap本家のサンプルを確認してみましょう。 基本的なナビゲー...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました